個性的なお客様は結婚指輪も個性的
今日は朝から雨でかなり蒸し暑い日になりました!
大阪の梅雨入りはまだの様ですが、雨は降ったりやんだりと天気予報もあてにならないお天気が続いています。
本日ご紹介のお客様も大阪府下よりご来店でした。
ご来店のお客様はかなりインパクトがあるお客様でとても個性的な彼でした。
そんなお客様が手作りで作った結婚指輪も個性的なデザインです。
それぞれの素材はイエローゴールドとピンクゴールドです。
そして指輪の表面をワックスの段階で木の皮のような模様を入れて、丸太を輪切りにしたような雰囲気の結婚指輪になりました。
結婚指輪の原型を作るためのワックスは爪でひっかいても傷が入るぐらいに柔らかく、簡単に表面に模様を入れることが出来ます。
今回の気の表面の様な模様もとがった針先の様な物で表面をガリガリとひっかいていただき傷を付けました。
あまり、密になりすぎると木の皮のように見えないし、少なすぎてもあまりきれいではありません。
その辺のバランスを不要なワックスの表面をひっかいて試していただきました。
原型の表面に傷を入れる道具は罫書きコンパスを使って傷を入れました。
何度か試行錯誤しながら自分たちの気に入る密度を探して頂いてから本番です。
指輪を作る作業中は工房内にBGMを流していますが、今回のお客様はご自分の気分が乗るBGMを持参して
自分の好きなミュージックの中で手作り作業をしたいとご希望でしたので音楽持参で作業です!
結婚指輪の表面の模様の練習に少し時間をさきましたが、指輪の形はシンプルなストレート型だったので
それほど時間を要することなく手作り結婚指輪の原型が完成いたしました!
この度はご来店ありがとうございました!
末永くお幸せに(^^)