受け継がれたダイヤモンドを使った手作り結婚指輪
今回ご紹介するおふたりが手作りした結婚指輪にはダイヤモンドを埋め込んでいます。
そのダイヤモンドはお母様より受け継がれた大切なダイヤモンドです!
小さな5粒のダイヤモンドを埋め込んだ時に
ダイヤモンドが引き立つようなデザインを考えて
V字型のデザインに決まりました。
その表面はひねりを削り個性的に仕上げています。
終始仲の良いおふたりで、和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく作業をしていただけました!
お互いの指輪を作りあいっこした頂いたのですが、
彼女の指輪のサイズがとても小さく
彼が彼女のワックス原型を削るための持ち方をちょっと苦労されていたご様子です。
V字型の指輪に整形した後で、表面が少しひねられたように角を削ります。
どの程度削ればよいのかが分かりにくい部分ですが、
ワックスにはマジックなどで削る部分を指定しますので
わかりやすく安心です(^^)
数時間後、表面の捻じれも削り終えて
手作り結婚指輪のワックス原型が完成いたしました!
ワックスは柔らかいので薬指には入れずに
小指に入れて記念撮影!
約1か月半後に完成した手作り結婚指輪がこちらです♪
お母様より受け継がれたダイヤモンドを5粒
しっかりと埋め込みました。
内側には漢字でおふたりの名前を刻んでいます。
この度は手作り指輪のご来店まことにありがとうございました!
末永くお幸せに♥