Guest Name 高知県 / 松村 様
歪んだタイプの結婚指輪を作る場合は少し時間がかかり手間もかかりますがその分手作りの個性が出ます。
サイズによってカーブの歪み方が違ってくるし、幅によってもカーブが変わります。広めのワックスから不要な部分を削って取り除きS字型のフォルムを作っていきますが、削り具合をすべての幅にそろえるのは難しく、よく見ると場所によって少し幅が違ってきます。違うといっても0.1~0.2mm程度ですので見た目にはほとんどわかりません。
機械で作った指輪であれば幅もきっちりそろいますが、人の手によって手作りするので手作りの味が出ると思っていただいて個性が出るようなものです。
この指輪もS字型で男女で少し幅を違えて作っていただいたのでカーブと幅が少し違います。
これが手作りならでわの、自分で作った味のある仕上がりです!
レディスには可愛らしい小さなダイヤを3個埋め込んで女性らしさを出しています。メンズにも派手にならないようにホワイトダイヤを1個埋め込んで個性的になりました。