手作り指輪のプラチナ鋳造

年末はかなりご予約など沢山入り、加工も忙しくしておりました。
年明けで少し落ち着いたかなと思います。
ただし、また春先にご予約が多数はいると予想して結婚指輪の製作は急ピッチで進めております。
写真はプラチナでの鋳造を終え、バレル研磨まで仕上げた結婚指輪です。
この後サイズをキチンと合わせて表面を仕上げ、ダイヤなどを留めていきます。
左上の指輪はかなり大きいサイズで27号です!
先日30号という方もいらっしゃいましたが、25号以上のサイズとなると見た目にも凄く大きいですね。
話は変わりますが、貴金属地金相場がだんだん下がってきました。毎年年末は相場が急騰するのですが、クリスマスプレゼントなどの需要もあり貴金属相場が上がるのだと思います。
ですが、年が明けてしばらくするとそれも落ち着いて相場が安定してきます。地金相場が上がると指輪の価格にも反映してきますのでお客様にとっても購入しにくい物になってきてしまいます。ですので相場が下がるのは大歓迎です(^^)
気になるのはプラチナなどに割がねとして使用しているパラジウムの相場が下がらない事です。
プラチナの価格は下がってもパラジウムは高値を維持しているのでパラジウムとの合金であるプラチナ900の場合は余り価格は下がりません。
パラジウムも下がるのを期待しております(^o^)